ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ちいさなおばさん、オトート!

またオトートが友達とバザーに行って変なものを買ってきました。ミキサーです。600円でお得だったと重いケースを抱えて大いばりで帰ってきました。一緒に行った友人はハンドミキサーを買ったそうです。なんで?!こづかいで買ったそうです。バカじゃないの?…

見ているものたちーねたバレ注意!ー

めだか 毎回冷や汗をかいたり、クスっと笑ったりしながら最後にはほのぼのになるお話なので、気楽に見れて大好きです。ユニークな定時制高校の生徒たちが、頼りないめだか先生に振り回されて、怒ったりあきれたりちょっと見直したりしながら少しづつまとまっ…

「じゃあピアノって何センチだか言ってみな!」

これは今日のうぜーよちゃんの言葉です。ワークをするのに持っていた色鉛筆でピアノの鍵盤を叩いていたので、「やめて〜!困るのよ〜!」と言ったら例のごとく「どうして?どうして困るの?だれが困るの?」と「どうして」攻撃が始まったので言葉に窮して「…

重たい布団

シーツを替えようと思い立って、一度ひいた掛け布団をめくろうとしたらずっしり重くてびっくりしました。布団とカバーの間の狭いスペースに我が家の黒猫、ルナが入って眠っていたのでした。このごろの猫たちはちょっとでも暖かい所を探して入り込んで丸くな…

合唱コンクールと松田聖子

中学校の合唱コンクール、オトートや生徒たちが出ました。会場は昨年と同じ某会館の大ホール、昨年はアネが筑後川の「河口」を歌ってしばらく私の中で合唱曲ブームがやって来たのですが、すでに帰ってきて数時間鼻歌ばかり歌っています。地元の小中学校の音…

「やめちゃえば」

やっと「やめちゃえば」という森永のあのCMを見ました。OL嬢のぐちを聞いて、チョコを差し出しつつ「会社をやめちゃえば」と言う、あのコマーシャルです。光一編はいまだ見れていません。多分テレビを見る暇がないからなんだと思うのですが。だって子どもた…

胸きゅん

電車男作者: 中野独人出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/10/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 355回この商品を含むブログ (915件) を見るきのうも少し触れましたが、今日の往復の電車の中で一気読みしてしまい、ただ今余韻に浸って…

雨の自由が丘

自由が丘は本当に楽しかったです。雨がしとしと降りしきる中友人とふたり傘をさしていっぱい歩いてはお店を冷やかして回りました。雨降りなのにぜんぜんさびしくなくて、肌寒いのに心がポカポカして本当に行って良かったです。 自由が丘のお店は開店時間が遅…

秋の手触りってこんな風?

昨日の昼間からずっとずっとあるCDに夢中になっています。2曲が入っていて、片方はラフマニノフのピアノコンチェルトの2番ハ短調Op.18、「のだめカンタービレ」の中で千秋先輩がピアノを弾いたこの曲に触発されて、のだめが食事もお風呂もぜんぶすっ飛ばして…

月刊テレビジョン

私自身はあまりテレビ好きではない癖に、どういうわけかこの雑誌の「写真」の雰囲気が気に入って買わされることが多いです。(アイドル雑誌でも音楽雑誌でもないのに)たいがいほんの1ページが2ページの写真を穴のあくほどながめて切り抜いて、わたしはそこ…

卓球少女愛ちゃんと卓球少年オトート!

我が家から数キロ離れた場所で国体の卓球の試合が開催されていて、オトートたち卓球部の子達はこぞって見にいったらしいです。車でも15分以上かかるところなので、送ってほしそうにしていたのですが、こっちだって貴重な日曜日。「自分で行きなさい。」とい…

地震だ!

ちょうど今日3人目の生徒さんのレッスン中でした。狭い壁に囲まれたレッスン室の中でぐらんぐらんと大揺れするグランドピアノをじっと見つめていると、船酔いしているような感じになるほど大きな地震でした。レッスン室の外ではたまたま家族は全員家にどこか…

金八先生

気がつけば今日は2回目だ〜、初回で脱落は哀しいじゃないとあせりつつ、やっとオットと共に録画してあった初回スペシャルを見ました。なんだかチラチラオンタイムで見ていた時にあまりに重過ぎて、あれを見るには先週から今週にかけての自分にパワーが足りな…

ホームページ講座

一週間前からやっとパソコン教室でホームページ講座を受けはじめました。思えばとっかかりはこれ、ホームページ作りの勉強をしたくてパソコン教室に通い始めたのです。ところが、一年が過ぎ116講座×90分、エクセルだワードだと気づけは違うことばかりにうつ…

最近読んだ本たちの感想。その1

(ここのところ立て続けに4冊読みました。読んだ順にちょっとづつ触れて行きます) 「ブスの瞳に恋してる」鈴木おさむ すごく面白かったですが、想像をはるかに超えてとっても下品でもありました(笑)下ネタ満載だし。でもそんなことはどうでも良く思えるほ…

ふざけるな〜!

久しぶりに本気で怒ってしまいました。わが子にはともかく、よっぽどじゃないかぎり生徒には冷静でいられる自信があったのだけれど。最初の2年生の男の子がレッスン時間より20分以上早く来ていて、ちょっと買い物をしている間にうちの前で待っていました。…

アネ16歳の誕生日!

朝から雨だったので、最小限の買い物しかできませんでしたが、彼女の大好物チョコレートケーキと、奮発してビーフ(オージービーフだけれど)を使ったクリームシチュー(何故か彼女はデミグラソースではなくこれが好き)を作りました。チョコレートケーキは…

やっと体育祭

雨で2回も延びたオトートの体育祭がとうとう今日行われました。わたしにとって月曜日は午前午後と仕事が散らばっている日なのでどうしたものかと思っていたら、オットが休めるということで、オットに最初から行ってもらい、わたしはちょろっと見に行きまし…

タイミングよくほめるってむづかしい

レッスンの手順として、生徒が一曲聴弾き終わって何かをコメントするわけですが「あそこが間違ってた。」とか「そこはフォルテのはずなのにちっちゃくて変だった。」とかまず最初にいけないところを指摘すると、そんなに自分は下手くそだったのかとがっかり…

緊急連絡!

家族で使っているデスクトップパソコンが、ほんの少し前に修理屋さんからからっぽになって戻ってきたと思ったら、今度はわたしのノートパソコンが電源すら入らなくなってしまいました。ノートパソコンを主に使っているわたしは、デスクトップが壊れてもたい…

光一くんのDVD(初回版)は無事に引き取って来ました。見たいのですがレッスンが終わった頃には着々と家族が帰ってきてしまい、何故かフルにDVDレコーダーが回っていてなかなかわたしの番が回って来そうにありません。そろそろ空くと思いきや、今度はわたし…

一番大切な人は誰ですか

やっぱり面白かったです。もうちょっとドロドロの話だったら挫折したかもしれませんが、どことなくほわ〜んとした感じでポルノグラフティーの主題歌も含めて好ましい感じでした。岸谷五郎さんと佐藤隆太くんのおまわりさんコンビに鶴見信吾氏とか高田純次氏…

やっと通常営業!

おはようございます。木曜日に帰国して以来5連休だったオットを無事会社に送り出し、土曜日が体育祭中止で日曜から3連休だったオトートを送り出し、やっと日記に向かう時間ができる・・・と思ったらもう水曜日ではありませんか。 今朝は雨降りだし書きたい…

レイン針山になる!

神谷町にとってもじょうずなマッサージの先生がいらしてオットがたびたびお世話になっているのですが、今日はオットとオトートと留守番が2人いるし「行ってくれば」とオットが言ってくれたので、わざわざ都内まで出かけて行きました。マッサージのM先生は歌…

見始めたもの。

月曜日に「ちゅらさん3」が終わりました。話の中身は母親の不治の病と、その事実をどうしても受け入れられない小学生の娘という哀しくてやるせないことが主軸にあったのですが、おなじみの登場人物たちが変わらず明るく前向きで楽しがりな人たちで、望むと…

義父の3回忌

茨城の義母の家で3回忌法要がありました。久しぶりにオット方の親戚が集まって、いつものようにお坊さんは義母の教え子で、和気あいあいとした空気の中で無事に終了、義父も喜んでいることでしょう。義姉とわたしは偶然全くの同姓同名(姓は当然として、ファ…

無事夜が来た幸せ

試験は滞りなく終わり、結果はもう野となれ山となれ、午後を少し過ぎて家に帰りました。本当なら今日はマレーシア時代の友人達が集っていて、声も掛けていただいたのでとっても会いたかったのですが、わたしはここのところあまり家族と過ごせていないし、今…

さて出陣!

ちょっとバタバタしていまして、日記の更新ができませんでした。今朝はここのところの悪天候でたまった洗濯物を大忙しで片付けて、パソコン検定に行って来ます。途中の道でうっかり石につまずいたりしたら、FEPとかWYSIWYGとか、スクリプトとかデジタイザー…

ワイドショー

ワイドショーは苦手なので滅多に見ないのですが、見たい人が出ることがわかっていれば、やはりチャンネルを合わせてしまいます。それにしても、インタビュアーは答える人が言いたいこと(たとえばコンサートやら本やらCDやらドラマやら映画とか、受賞の感…

のんびり行こう

おとといのこと。ストーリーボックがとてもかっこよく弾けたRちゃんに「上手になったねえ、タッチミスもゼロじゃない。去年の今頃何度もレッスンをすっぽかして逃げまわってた子と同じ子とは思えないよ!」と言ったら「自分でもそう思う。わたしはこれから…