ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE @東京Zepp DiverCity 21日  その2

やっとライブの感想に入ります。 (もう一度言っておきますが、今回まったくメモを取ってないので、記憶がとんでもなくあいまいです!間違ってたら御遠慮なくご指摘いただけたら!) 初っ端のEND RE CHERI。 音が鳴り始めた瞬間から、客席が思い思いに揺れ始…

ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE @東京Zepp DiverCity 21日  その1 グッズ

Twitterによれば、折しも今日はつよしさんのソロ16周年の記念日なのですって。 皆さんスゴイな!よく覚えてらっしゃる!! もちろんわたしもその時はすでに結構熱いファンだったし。 その瞬間は大騒ぎしていた自信がありますが(笑)わたしはとても記念日と…

あらためてKinKi Kidsのこと、ソロのこと。

ここのところブンブブーンがどの回もとても面白いです。満足してます。 昨晩、前からオットが見たがっていた三宅裕司さんの回を、最新の高橋克実さんの回と一緒に2人で見ました。 「この二人、こういう年上のベテラン俳優さんと絡むの好きなんだろうな。安心…

サントゥールとの邂逅

これ、少し前ですが、代官山のライブハウスで見てきました。 北インドの古典音楽ライブです。 ご存じのように、今年はどうしても参加したいライブがあって(なにかは言うまでもないと思われますが、笑)今年始まってからここまで、行ったものと言えば「Endle…

西城秀樹さんのこと

ずいぶん長く日記を書いていますが、この話は多分したことがなかったと思います。 小学校中学年くらいの頃、妙に気になる存在だったのが西城さんでした。 (えっ!?なんでカテゴリーにつよしさんが?その話はもうちょっと待ってね!少しあえて引っ張ります…

一人で泣いたりしないで。

最近うちの自慢のピアノの生徒たち、6年生トリオがとてもめんどくさいです。 思春期の入り口で、とても心が不安定。 とはいえこの年代は毎度毎度そうなので、もう慣れっこになってしまって、はいはい!そうですか!あなたたちにも無事来ましたね?成長の一過…

初日~♪

気がつけばENDRECHERIライブ初日がやってきてました。 昨日のグッズ情報辺りからずっとテンション高々で、何をしながらでも、ずっとEND RE CHERIの節回しで・・・ 「しょっにっち~しょっにっち しょっにっち~しょっにっち~♪」 「じゃかじゃかじゃかじゃか じ…

原宿看板&薬膳スープ&佐野味噌さん (with 清川あさみ個展話)

GWに入る直前、久しぶりに原宿で友人と逢いました。 待ち合わせは、駅のホーム、CHERIの看板の正面!! 素晴らしく目力の強いカッコイイ人がそこにいて。 みなさん電車を乗り降りするホームで、なぜか電車がいなくなるや否や、一歩前へ出るわたしたちだった…

HYBRID FUNK その1 とりとめもなく第一声

HYBRID FUNK(Original Edition)(通常盤)アーティスト: ENDRECHERI出版社/メーカー: RAINBOW ENDLI9発売日: 2018/05/02メディア: CDこの商品を含むブログを見る 今朝のめざましテレビで、週間のアルバム首位発進を知りました。 あまり順位とか売り上げにこだ…