ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

堂本剛 独演会 「小喜利の私」11月26日 昼&夜 新橋演舞場 プロローグ




今回初小喜利にして、運良く同じ日の昼と夜の公演を見ることができました。
ご一緒したのは、つよしさん関係では久々のショコラ嬢。
(なぜか、ここのところ、お互い同じライブに参加しつつもチケットは別々で、ご一緒してるのは安全地帯とか高橋優くんとか、森田剛くんとか、斉藤さんとか東儀さんと古澤さんとか、仏像展とか…そういうのが多かったの、不思議〜♪笑)
この日は朝10時前に新橋演舞場のグッズ売り場の前に到着、グッズの列に並びました。
グッズは初だしね〜記念だしね〜ということで、久々の大人買い(笑)
今回どれもちゃんと使えそうなものばかりで大満足です。
やっぱり「グッズ名はフルネームでお願いします!」と書いてあって(笑)直前のラジオで、それもつよしさんが考えたみたいな話を聞いたし「ここから小喜利は始まってる」っていうのをわたし自身も感じたかったので、ちゃんと言って買ってきましたよ。
八重歯のかわいいおねえさんが、ニコニコしながら「はい。はい。」ってゆっくり相槌を打ちながら聞いてくださいました(笑)
羞恥プレイ…というほどでもなかったかも!?(笑)

「あいうえおかきくけこたちつ…てさげ」はしっかりした布でできているし、他の場面でも全然普通に使えそうでうれしいです。

おふくろさん(巾着)はゲームの特典グッズのデザインの仕事なんかもしているアネが、なかなかセンスいい!ってほめてました。自分がデザインしたわけでもないのに、鼻高々な母(笑)

おみくじティッシュは期待通りの茶色が来て、うん○色?(にひひ)家で家族に「見てみて〜」と大騒ぎ(笑)

スーパー爆笑ハンドはアネにあげたら、翌日映画を見に行く時に早速つけてました。
小さく小喜利の私と型押ししてありますが、言われなきゃわからないレベル。
小さな鈴がいっぱいついているのですが、音もかすかで、一日付けて動いていても全然気にならなかったって言ってました。
そして忘れちゃならないのがこれです。参加した人全員が入る時にもらえた参加賞的なもの。

つるつるした記事の袋には「喜」の一文字。赤だし縁起も良く、いかにもおめでたい感じです。
そして、中にどう見てもつよしさんデザインの「つよ神」のカードが入ってます。
またひとつ、宝物が増えました。すっごくうれしいです。
たとえば薬師寺の時のお守りの雨合羽などと一緒に思い出の宝箱に入れておこうと思います。
今まで小喜利の話は人づてに聞くばかりで、いまひとつイメージが沸かなかったのですが、百聞は一見にしかず。今回でああ、こういう雰囲気なんだとわかりました。
中に入ると昭和のめちゃめちゃなつかしい歌謡曲が流れてます。
橋幸夫さんと吉永さゆりさんの「いつでも夢を」が何回か流れて、この曲は会場の雰囲気にベストマッチだと思いました。
なんだかうきうき、そわそわした気持ちで演舞場のグッズを見たり、中にもいっぱいある提灯を眺めたりして。

これは会場の中の装飾です。

これは2階のおみやげ売り場の横の提灯です。
いろんなところに提灯があって、持って帰れたらいいのにね〜♪とショコラ嬢と頷きあうふたり(笑)
とはいえ、一部を待って会場に入った時点では、まだそこまでハイテンションでもなく、わりと平常心でした。
でも、小喜利を見ているうちに、だんだんにふたりとも自然とテンションが上がって行くのです。
この自分達のテンションの変化を含め、なんだかいろいろとおもしろかったです。
そのあたりのこと、そしてああ、こういうのが小喜利の素敵なところなんだなぁと思ったことを、次の日記にもうちょっと細かく書いて行こうと思います。
あっ、そうそう。始まる前に何人かの友人とちらっと会いました。
偶然お会いしたNさん&Mさんとは、なんと松山ケンイチくんの舞台以来ではありませんか!!
お互いつよしさんファンでありながら、音楽にせよ舞台にせよ美術館や博物館にせよ、いろいろジャンルを問わず見る方なのですが、お会いしてゆっくりお話をしてみたら、やっぱりあちこち経由してもそのたびつよしさん話に戻ってとっても楽しかった…そんな思い出が蘇りました。
またどこかでがっつりおしゃべりしましょうね〜♪
それから、先日代々木上原でわたしを見たわよ〜とおっしゃる(笑)Sさんにも久々にちゃんとお会いできてうれしかったです。
思わずうれしくって握手を求めてしまいました(笑)また遊んでね!Sさ〜ん!
さらに、いつも短時間でもまっすぐに本音トークに入って行ける仲良しさんのM嬢とも行き会ったので、トイレの前でちらっとごあいさつ。
今度またゆっくりね!と約束して別れました。
こんなふうに短い時間でも、同じ日に居合わせた仲良しさんたちとごあいさつできるのはすっごくしあわせなことだなぁ。
これから年末年始なので、またあちこちでふらふらしているかもですが、どうぞみなさま、見かけたら遠慮なく声を掛けてくださいね。
とっても喜びます(笑)
そして、初小喜利、昼の部の座席についてみたら、2階の正面の数列目。
ここはすっごく見やすかったです。
というか、次の回なんて、3階席だったし、歌舞伎で言えば最も安い席、花道も見えないこれ以上見づらい席はないかも?というくらいの横っちょ席だったのですが、そこでも意外とよく見えたし、他の席では見えないところが見えたりして、別のお楽しみ、萌えもあったのですよん。
思ったより新橋演舞場はどこからでも近いし、どこからでも見やすいという印象でした。
銀テープだけはとんとご縁がありませんでしたけど(笑)まあ銀テープをもらいに行ったわけではないですから。
本当に見たいシーンはすべて目に焼き付けてきました。happy!!
いつかあの会場でちゃんと歌舞伎も見てみたいと思いました。
もちろん小喜利があるなら、今度は今回以上にチケット取りに必死になりそうな予感がビシバシと!!
寝た子は完全に起こされました(笑)
この味を知ってしまった以上、参戦せずにはいられないことと思います(もちろん、年越し時間帯じゃなければだけど、笑)
あぁ、ほんとに楽しかったです♪
さて。
のろのろしてたら、やっぱり何もかも一緒くたな師走の時期になってしまいました。
今日はお楽しみ、KinKiのLアルバムのフラゲ日だし…
これから話し出すと止まらない「発売日と言えば…」な仲良しさんとお出かけしてきます。
意外にもKinKi関係のこういう日に会うのは初めてです。
たまたまふたりとも空いてる日がここしかなかったので、ここになったわけですが。
日記では、これからは日帰り旅日記やら、KinKiのアルバムやら、テレビ露出やら、本やら…いろんなこととごたまぜに書いて行く予定です。
とりあえず、毎日ちょっとずつ書いて行くというのが目標です。
日記のペースを取り戻したいです。これが一番むずかしいけど、ちゃんとしたいです(笑)
マコちゃ〜ん(月9の武井咲ちゃん)「ちゃんとして!」って松田翔太くんにいつもやるように、スリッパでパシって頭を殴ってくれてもよろしくってよ!(笑)