ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 圧力鍋

 またまた圧力鍋話で恐縮ですが(笑)少し前にとうとう購入したので紹介します。

 たまたまフライパンも使っているので、ティファールのにしようということは、とっとと決めたのですが、問題はお値段です。本当を言うとガラス蓋付きのがよかったのですが、これが付いているだけで値段がグッと上がるし、今までにもなかったんだし…というわけで、わたしは今回断念いたしましたが、圧力鍋は途中までやわらかくしてから、味付けという使い方も多いし、後で煮詰めようとかその後で煮返そうとするならば、絶対に別蓋はあったほうが便利だと思います…ただし、お金に余裕があればですけどね(笑)
 片手鍋でもよければホームセンターで三千円前後のものもあったのですが、今までの経験から言って中身を入るだけ入れてものすごく重くなるのは必至だし、やっぱり安定してるのがいいかなあと思い、両手にしました。
 こういうものに関しては金に糸目は…か〜なりつける方なので(笑)3週間くらいあちこち探して、一番安いのを買いました(ほぼ半額、笑)
 一番最初に作る、記念すべきおかずは何にしようか散々迷ったのですが、いろいろと考えてリベンジ「角煮」を(笑)そして、大根を1回煮てシチューを作りました。その他はコンソメでじっくり煮た例のトマトとキャベツとハーブソーセージのスープ。
 使ってみた感じでは蓋の閉め方が今までよりずっと簡単で、ぐるぐる回さなくて済むし力がいらないし、圧力のかけ方も2段階でよりバラエティーに富んだ使い方ができ、喜んでいます。
 母がもし買い換えることになったら、年配の人にこそ使いやすい気がするので、これを薦めてみようかなあと思っているところです。(母という人は、わたしの3倍くらい圧力鍋と無水鍋を使う人で、いつもおいしそうな煮物を何種類も作っては帰りに持たせてくれたりします。)
 カゴが付いていて、うまく使えば2種類がいっぺんにできるんだろうか?とか蒸し料理をやってみるべきなんだろうなぁとか、いろいろと考えてはおりますが、年末のバタバタが始まり、まだ実行していません。
 さて、圧力鍋話を最初にしたとき、一緒に話に乗っかってくださったchakoさんも、ほぼ同じタイミングで圧力鍋を購入されたそうです。彼女のブログchako&ファミリーにも圧力鍋のエントリーがありますので、リンクさせていただくことにしました。こちらです。
 鍋を買おうなんて思うときは、そうそう買い換えるものではないし、わたしの場合は、ひとつでも多くの情報を拾ってから…と思うのが常なので、見比べてどうぞご研究の一助となれば…な〜んて大げさだから(笑)
 ちなみにchakoさんは関西の方なので、関東味の我が家とは作るものの味とか好みなんかはか〜な〜り違ったりするんでしょうか!?(笑)
 匂いとかさ、味とかさ、そういうものがブログから出せたら最高なんだけど(笑)そんなことをしたら「あれっ!?今日のはなんだか焦げ臭い」な〜んてコトも起こりそうですが(笑)