ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 おさんぽ

きのうはお天気がよくて抜けるような青空でした。
どうしてもほしい楽譜があったので銀座の山野楽器に行こうと決めたのですが、今日は5時までフリーだったし、せっかくなのでちょっと冒険的なことがしてみたくなって、行きあたりばったりのお散歩デーにすることにしました。
ちなみにこんな風にお散歩がしたくなったのは、優秀なお供を買ったから。
それはこれ。

SONY ウォークマン Sシリーズ 16GB ブラック NW-S755/B

SONY ウォークマン Sシリーズ 16GB ブラック NW-S755/B

わたしが持ってるのはバイオレットですけど…そうなんです。このたび前のマシーンが調子が悪くなったのを機に、iPodを卒業してマイパソVAIOちゃんとお揃いのSONYのプレーヤーに買い替えました。容量は16ギガ。
子どもたちはすでに何年も前からSONYユーザーで、とにかく使いやすいと聞いたこと、充電時間が短くて電池が長持ちすること、何より音がいいらしいとなどと聞いてました。
ちなみにまだ買い替えたばかりなので、中身は試しに入れてみた薬師寺のライブCDのみ。
最初にスイッチを入れてみてほんとにびっくり。めっちゃ音がいいです。いきなり聴こえてきた「ソメイヨシノ」に完全ノックアウト。じーーーーん!!!
イコライザーをちょっといじってみたら歌声も超クリアだし、どうもイヤフォンもノイズキャンセラーがついていて、性能がかなりいいみたい。アネやオトートによればパソコンへの出し入れも使い勝手も、ついでに壊れた時のサービスも、やっぱり日本メーカー、とっても良好だそうです。大正解かも。
つよしさんの歌声をお供にとりあえず来た電車に乗ってから決めた最初の行き先は「愛宕神社」。
今年は初詣に行きそこなってしまったので、できればひとりの時にちゃんと神社にお参りに行きたいなぁと思っていて、銀座まで歩けるところ…と考えて思いついたのが愛宕神社だったのです。
この神社は実はわたしがOLをしていた頃の職場のすぐ近くで、何度か行ったことがあります。
そんなわけで今乗っているのは日比谷線だから…神谷町で降りて…
降りてみたら、あらら。ここってば先週の日曜日に迷いに迷って辿り着いた神谷町駅ではありませんか(笑)偶然とはいえ懲りないわたくし(笑)また迷子!?(笑)
さすがに昼間なので道に迷うこともなく…とはいえ周辺はずいぶん変わっていて、知らない大きなビルだらけ。多分こっち!?と記憶をたどりつつ歩いていったら、なぜかエレベーターの前に出て、「愛宕神社はこちら」とあるので、エレベーターに乗ったら、神社は目の前でした。ありゃりゃ、拍子抜けです。
実を言うと、愛宕神社と言えば「長い長い石段」というイメージがあったのですが、エレベーターでショートカットしたおかげでなんの苦労もなくたどりついてしまい、うれしいやら残念やら(笑)
ちなみに愛宕神社は、港区なのですが「愛宕山」というれっきとした山(標高26mですって)の山頂にあります。1603年、徳川家康の命により江戸の防火の神様として祀られまたのだそうです。
新入社員の頃にお花見につれていってもらって以来、会社から10分足らずのところにある上にそこだけ都会の喧騒とは無縁な感じ、別世界だったので、結構憩いの場所として何度も訪れました。
でも…記憶の中では必ず石段とセットになっていたのですよね(笑)
ゆっくりとお参りをしてから梅の木を見たり、鯉がいる池のお水が綺麗だなぁなんて眺めたり。
何にしても石段をスルーしてたどり着いてしまったことがなんだか残念な気持ちにだったので(笑)帰り道だけちゃんと石段も降りましたよ!
さあ降りようと見降ろしたらそれはそれはすごい石段。またイヤフォンをして音楽をスタートさせたら、折しも突然「逢いたいよ〜〜〜♪」と声が流れてきて(春涙)…ほんとだよ、逢いたいにきまってる!と思ったり(笑)
ちなみにその階段はというと
  
こ〜んなの。
「ねえねえ、どこかで見たことない!?この石段。実際は石じゃないけど、『J』な大階段を思い出さない!?」
と友達にメールを送ったら
「ねえ、相方は?だれか相方と一緒だった?」と言うので、「いいえ、ひとり。」と送ったら、友達から「そんなの『J』じゃな〜い!ふたりで大階段を下りてこそのJじゃない!」って。あっはっは。
試しに、手すりに触らず前を向いて涼しい顔で降りてみようと思ったわけですが(バカ、笑)高所恐怖症じゃなくても怖かったです。
こんなところをライブのたびに降りてくるなんて、つよしさんにとっては拷問だろうな〜なんてヘンなことを思いました。おつかれさまでございます。
さしずめわたしに置き換えるなら、風船の山の中でピアノを教える…とか、爆竹が鳴りまくる中でピアノを弾くとか…そんな感じかしら!?お金いっぱいもらえるよ〜って言ったってイヤなものはやっぱりイヤだなぁ(誰も言わないから、笑)
石段をこれでもかと降りた後は、虎ノ門方向へ。いきなり「嵐」くんたちのひとりずつのポスターが現れて、おぉ〜ここどこ!?と思ったらなんと昔の職場でびっくり。
20年ちょい前に3年強も働いてたのに、まわりの景色が変わり過ぎててすっかり忘れてました。そういや一階にあったショールームもなくなってるし。
ちなみにどうでもいい情報ですが、退社後こっそり社内恋愛中のオットと待ち合わせをしたのが、愛宕神社のとなりの東急インの前(笑)ここまで来ちゃえば会社の人に見つかることもなく、どこかへ繰り出せたのですよね、ふふふ。
虎ノ門の角を右に曲がって新橋方向へ。新橋から銀座方向へ。ついでにもうちょっと歩いて有楽町のMUJIカフェまで足を延ばしてひとりランチ。
道々ゆっくり読む本がほしくてSONGSと貴志祐介氏の「新世界より」という本を買ったのですが、これらはどうやら正解だったみたいです。
MUJIのさつまいもとかぼちゃのサラダが激ウマでした(笑)
ここでしばし休憩。とろーんとしてから、銀座へ回り「山野楽器」へ。
歩いている間もずっと音楽を聴いていたのですが、お天気さえよくていい音楽を聴きながらなら、このままどこまでも歩いて行けそうな気がしましたよ。
肝心なピアノの本を選ぶ時間が1時間半くらいしかなくなっちゃってこれはちょっと誤算でした。
いろと言われれば、3時間くらいは余裕でいることができる山野楽器(笑)
しかもCDコーナーとか回る余裕がなくて、チェックしたかった小澤征爾氏のCDも、楽典本もチェックできず、和声聴音と受験用の問題集と生徒に頼まれていた「Hey! Say! JUMP」の楽譜を買ったら時間がなくなって大慌てになりました。
レジで「あのう、これは初級用ですけど!?」と言われて、そうだけど何でそんなことを聞くのかな!?…と思いつつ「大丈夫です」と言って電車に乗ったのですが、あとでよ〜く考えてみたらわたしが「Hey! Say! JUMP」を弾くと思ったのだなぁと気がつきました。
だから「あっちに中級用や上級用もありますよっ!」ってていねいに教えてくれたのか〜となんだかおかしくなったのは後になってから(笑)
生徒に「これ買うの恥ずかしくなかった?」と言われて始めて気がついたのですが、恥ずかしくなんてなかったですよん。
というわけで、みんなといてもひとりでも、やっぱりレッスンぎりぎりになって大慌てになるのは一緒だと証明してしまいました。
このお散歩、携帯の歩数計では1万2千歩くらい。結構歩いて気持ちよかったです。
次のエントリーは夜にでもあらびき団を。