ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 例によって「止まると死ぬの?」な一日。

昨日は一応ひとりで一日お休み、ゆっくりしようと思ったはずだったのに、おととい残した宿題がいっぱいあったこともあり。
あちこち動き回って、あっという間に一日が過ぎてしまいました。

午前中バロンの散歩をたっぷりして、昼食後はさっそくお出かけ。

カーブス用の着替えとかプロテインとか水でしょ。
年賀状のお返事と、ここ数年の書き損じハガキをたくさんでしょ。
そして、楽器店に寄るための大きな袋と生徒のお年賀の足りないものを書いた紙。

すでに家を出る段階で大荷物です。

最初に「最寄り駅内で終われるものをまず」と思い、自転車で郵便局へ。
書き損じハガキはほんのちょっとの手数料で、切手やハガキと交換してもらえるので、いろいろと交換してもらってきました。
2円切手でしょ?今年はいろいろと要望したくなる場面も増えるかも?なので、ちゃんと最初から52円になってる官製はがきでしょ?
そして意外とDVD類とかいろいろな小さいのや手紙のやりとりをすることが多いので、各種切手を混ぜ混ぜで。

そこから駅に移動して、金目のものは入っていないカーブスグッズは、自転車のカバーの中に格納してジッパーを閉めて電車に。

そこからの行き先は全部市内なのですが、自転車で行くにはひとつひとつの距離が遠いので、パスモを取り出して改札を入ろうとしたら、なんと忘れているではありませんか!!

よりによってこんなに細かく電車に乗る日に・・・と思いつつ、久々切符を買ったのですが、市内の移動なのに、切符代が値上がりしていたことにびっくり。さらにいつから値上がりしたのかまったく気がついてなかったことにさらにびっくり。
これってパスモになって、タッチだけで便利に通れるようになった弊害だな・・・と思いました。
もっとちゃんと世の中を見てないと!

で、もう切符を買うということをめったにしなくなったので、そのたび財布を出して、あっちで小銭を出しこっちで小銭を出すのがすでにめんどくさくなっているという。

そうそう。うぜーよ姫へのお年賀で、ネタ的にどうしても渡したいものがあって、喜ぶかどうかは別にして思わず買ってしまったのが、ティッシュ&マスクホルダーで。

予備のマスクや目的地に着いたときに、今まで外で使っていたマスクを畳まずしまえるようになっているホルダーがあったので、迷わずにやにやしながら購入しました。

そもそもちょっとネタっぽく、ホルダー部分の絵がへんてこだし、喜ぶ・・・というよりは、ええーーーっ!?ってなるかもですが、マスクをはずしてティッシュで鼻をかむというのがレッスン室に入って最初の作業の彼女にぴったりかと(笑)

ウケるといいなぁ(どんなんや、笑)

そしてYAMAHAで注文してあったレッスンノート15冊を引き取ったら重たいことこのうえなく(笑)
さらにその大荷物を持って去ろうとしたところへ、顔見知りの調律のおねえさん登場!

この楽器店には、一応「ピアノの先生」として登録してあるので、ラフマニノフブラームスが好きで、初歩教材の新しいのが入るとすぐに食いつく先生という認識になっているはずなのですが、唯一この調律のおねえさんだけにはオタバレしちゃってて・・・

というのも、5〜6年前に、調律の後にお茶を出したら、たまたまテレビボードの上にのっていたKinKiのDVDを発見されてしまったという経緯があるわけですが(笑)

その調律師さんもたまたま宝塚ファンだったこともあり、この方とだけはたま〜にジャニーズ話だったり、ミーハーな話題で盛り上がるのです。

今回はもちろんYAMAYAで今持ちきりの話といえば・・・トロンボーンだそうで(笑)
そこの楽器店は島村楽器ではないにも関わらず、どこで聞いたのかp-boneが売れてる話も、つよしさんがプレゼントで渡した、これまたYAMAHAの「超入門 トロンボーン塾」のこともご存知でしたよ!!

こちらです。

いつもとは違う層から問い合わせがあるみたいですよ!って言ってらっしゃいました。おもしろ〜い!!

そんな話にほっこりしつつ、また電車に乗って、カーブスへ。

この時点ですでに大汗!
そんなに厚着しているわけでもないのに、暑いったら。

今年は絶対に異常気象だと思われます。

カーテンで仕切られた着替えのためのスペースで、半そでのTシャツに着替えたら、ほんと涼しくてすっきりぽん!
そして外からなにやらコーチと70代半ばくらいのお仲間さんの声がします。

以下、コーチは「コ」お仲間さんは「お」で会話再現。

コ「今年もカーブスプリンセスが始まりますよ!」
お「ああ、あの紐でおなかまわりを測るやつね!」
(実際きのう自分のおなか周りのところで切った紐を各自渡されて、これからずっと折に触れてこの紐をおなかに回してみて、サイズの変化を追いかけるということが始まるのです、笑)

コ「それだけじゃないですけど・・・チーム戦で、筋トレがんばるやつですよ。」
お「で、おなかに紐をまいてね?」
コ「どうもそこだけがクローズアップされてます?」
お「ほら、立派なドラム缶だからさ、わたしくらいになると。(ぷぷぷ、そうなんですか?笑)」

お「ねえねえ、ところでさ、チームわけ、きのうと変わってるんじゃない?わたし、『らぷんなんたら』って書いてあったはずだけどどっか行っちゃった。」

コ「『ラプンツェル』ね。みんな知らないっていうから・・・きのう、みなさんが帰ってから『かぐや姫』に急遽書き替えましたよ。」

コ「白雪姫とシンデレラとかぐや姫です。」

お「なんだ変わったの。つまんない。誰も知らない名前でおもしろかったのに」

コ「そうですかね〜!?知ってる人は知ってるんですけど」

お「少なくともわたしの周りは誰も知らんけど!」
お「まあ。わかりやすいよね。古今東西きれいな人と言えばその三人だしね。(ぷぷぷ)」

当惑声のコーチと、得意声のおばあちゃんの会話がめっちゃおもしろくて、笑い死ぬかと思いました(笑)

そして、声を殺して笑っていたはずなのに、更衣室を出たらコーチに「レインさん、ずっと声を殺して笑ってましたね!」と言われました。

バレてる!バレてる!(笑)

そしてわたしの今年のグループ分けは「かぐや姫」でした(笑)

なんだかそんな気がしてたのですよね〜

思い出されるのは元旦の夜中。
打ち上げの帰り道、とっても低いところにあった、半分よりもうちょっと欠けた不思議な月。
煌々と明るくて、なのにちょっとさびしげな月。

自転車を漕ぎながら見上げるたびに、惹きつけられてしかたなかったです。

いつか月へ帰らなくっちゃ!その日までがんばろう!と思わされました。ウソをつけ!(笑)(笑)(笑)

そういえばあのEアルバムの超名曲のひとつ「月光」も聞きたいな。
今のKinKiさんの声で聴いてみたいです。

そんなこんな、なかなかにドラマがありつつ、家に帰ったらもう7時前。

何もする気がなくなって、アネが帰ってきた後は、彼女も巻き込んで兄弟スペシャルのライブ部分とカウコンをひたすらリピートしてました。

このことについてはまた別途触れたいですが、リピートしたいものが目白押しってしあわせだなぁと思います。

それにしてもあのスカパラさんとのコラボ企画は永久保存だわ!と思います。
何度見てもものすご〜く楽しい。

そして豪太さんのドラム!!・・・で、またあの「分厚い音の塊りの空間」が猛烈に恋しくなる。

堂島くんの歌詞を借りれば。

胸の奥の方が きゅんとせつないんだよ
いつもいつもいつも 僕は恋するんだろう

です。

覚えてらっしゃいますか?
いつも僕は恋するんだろう

この曲も好きだなぁ。