ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 季節の足音

あっという間に朝晩涼しくなってきました。
羽織ものが必要ですが、急に寒くなったし、昼間はまだまだ結構暑くて半袖で十分なので、落差にやられてます。
そろそろちゃんと衣替えをしなくては。その前に羽毛布団を出さなきゃだな。
ここのところ、筋トレは週2ペースがやっとだったのですが、来週あたりからはちゃんと週3に戻せたらいいな。
よくわからないのが、また夕べ大輪の月下美人が咲いたこと。
今年は同じ鉢から8つめの花が咲きました。玄関先に置いてあるので、そのたびに通行人に「これ、めったに咲かないのですよね〜」なんて言われるのですが、いえいえそんなことはありません(笑)
今年はびっくりするほどたくさん咲きました。
この間たまたま読んだ読み物によれば、月下美人は日本に入ってきた大元はたった一本の木で、挿し木で増やされたと書いてありました。それってスゴイことだなぁ。
だから実はこの花は全国一斉に同じ日に咲くというという説があって、統計を取ってらっしゃる方がいて、実際にかなりそれを裏付けるデータが集まってもいるそうなのですが、今年はどうなんだろう。
全国一斉に同じ日に何度も咲いてる・・・とかだったらそれはそれでおもしろいです。
少なくとも我が家の月下美人は、咲くときは3つとか2つとか必ずいっぺんに咲くことを思い出しました。
あれ?ちょっと待って。本来ならそろそろキンモクセイの季節?今のところその気配はないみたい。
今年の秋はしっとりはんなり楽しみたいものですが、やっぱりなんやかんや、きっとバタバタするんだろうなぁと思います。
さて。
きのうまでのろのろとアップしていた京都のライブの感想もやっと終了したので、今日からはまた違う方向へ舵を切っていきます。
そもそも日記なのだから、その日にあったことをその日にアップできれば一番いいのですが、どうもスピードが遅いです。
日々のできごとに限らないのですが、なんにせよ人より咀嚼するのに時間がかかるのかな?結果的に世の中から相当遅れてる気がしています。
そんなノロノロ日記なのに、今ごろ何言ってんの?とも言わず、拍手や拍手コメントでいつも律儀に反応してくださるみなさま方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「いつも楽しく読んでくださってます」と言ってくださった方、ありがとうございます。
長い文章をアップしたあとは、いつも自信がなくてドキドキしているので、そのひとことに救われました。
ここのところモヤモヤしていたけど、この日記は気持ちよく読んでくださったとおっしゃってくださった方、わたしも彼ごと、彼らごとに限らず、日々モヤモヤすることは多々ありますが、意外とふとしたことで浮上したり、また凹んだり。意外とそんなものかもしれないですね。やり過ごしているうちにまた違う意外な展開もあるかもだし、心の中に小さな期待の芽は残しておきましょ。
というわけで、久々のお料理画像。
  
数日前、できあがった時は「こんなに作っちゃってどうするの!!」と思ったのですが、なかなかどうして。あっという間にどんどん家族の胃袋に収まっていきます。
特に「おから」は半分冷凍するつもりでどんぶりいっぱい作ったのに、冷凍する暇もなく即日からっぽです。
おからなのに・・・びっくりです。
何を入れて作るかは毎回違って、にんじん、しいたけ、こんにゃく、ちくわ、そしてとりのひき肉・・・そう、まさしく冷蔵庫のお掃除メニューだったのに(ほんとは母が作るすき焼きの残りの鍋に入れて、すき焼きダシで作る味が一番好き、笑)。
大豆の五目煮もどっかーんと作ったのに、実に家族に評判がよくて、毎日でも食卓に出して〜と言うのでびっくり。
こちらは今回母に勧められてきくらげを入れてみたら、結構当たりな感じでした。
両方の煮物に入っているこんにゃくは、先日豆乳さしみこんにゃくっていうのを買ってみたのですが、お味が正直あまりにも普通で、評判はイマイチでした(笑)
白いから煮物に入ってても、どれがこんにゃくだかわからないというさびしいことに。これぞ隠し味。
そっか、この夏は特に暑かったし、ガス台を長く使っていると部屋が蒸し風呂のようになるから・・・あんまり煮物とか作ってなかったなぁ。
家族はこういう味に飢えてたのかも?とちょっと反省しました。
涼しくなってきて、煮物が恋しい季節になってきました。
さて、次は何を作ろう。