ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

ここのところの日常話

なんだか毎日眠くてどうにもこうにもです。
書きたいことは山ほどあるのに。
きのうは友人たちと「Time」のPVを見たり、なぜか「Jコンサート」のDVDを見たりという会をしました。
みんなで新曲についてあーだこーだ言ったり、TimePVの謎について一緒に見ながら検証しようとしたのですが、やっぱりいくつかの疑問は疑問として残って、そんなところもおもしろいところだなぁ…なんて思いながらわからないなりに満足して別れました。
新曲関係については、別途書きます。
ここのところ、コメント欄だけで盛り上がっていたふぇるまーたですが(笑)さすがにコメントも長くなってきたので(そういう理由じゃないでしょ、笑)どうでもいい日常話から書いていきます。
PS:コメント欄でなんとなく???と思われた方もいらっしゃることと思いますし、両方のブログを見て「なにかやる気だな」と思われた方もいらっしゃることと思いますが(笑)近々大好きなサイトさんの企画に乗っからせていただいて、「Timeリリース記念!KinKi Kidsのこれを聴くべし50!」というものを考えています。こちらに関しても乞うご期待ということで。
それにしても暑いです。
ただ今室温33度。扇風機がフル稼働しています。
犬もぺったり寝そべったまま。
レッスン室にそろそろエアコンを入れなくてはならないかも。
というわけで、続きを読むからどうぞ。
サフィニアのこと
  
これらは我が家の春夏の恒例のお花、サフィニアです。
他にももう3つくらいプランターがあるのですが、こぼれんばかりにいっぱい咲いています。
元々お庭はオット担当というムードだった我が家ですが、ベランダーいとうせいこう氏に影響を受けたこともあって、今年はわたしも結構お花の前に立つことが増えました。
たまたまラジオ体操の帰りに(うちの近所の広場では、ラジオ体操をやっている50人くらいの一大グループがあります!)通りすがった80歳くらいのおばあちゃんが
「花がらをね、ラジオ体操の前に毎日5分だけ摘むことにしているんだけど、花が更によくつくようになるし、何より毎朝お花の前に立つ時間を作ると、自分の心がとっても落ち着いていい気持ちなのよ。おすすめよ〜」
とおっしゃっていて、それにものすご〜く感化されてしまったので(単純無敵!うふふ。)わたしも今年はちょっとだけがんばっています。

さて、次の画像はアスファルトの間から出てきたサフィニアです。
サフィニアの種がこぼれてアスファルトの間から出てきたのですが、雑草以外がここから出てくることは皆無なのでとってもびっくりしています。花が咲くまではいつもの雑草だくらいに思っていたわけで、花が咲いてからおぉ〜っ!!となりました。
小さくてかわいいです。

・「カミキリムシ」と四十肩
これだけじゃなんのことやら(笑)ですが、先日日焼け止めまで塗って花がら摘みをしたあとで、お化粧の続きをしていたら、何やら肩口にヘンテコな気配が。ゴソゴソ動いてます。
おそるおそる鏡の中の肩をのぞいたら…4センチくらいある結構大きなカミキリムシがTシャツの上を歩いているではありませんか!!
さほど虫が怖いという方ではありませんが、その大きさと触角の長さに「うわっ!!」となって一瞬ひるみました(笑)
多分花がらを摘んでいる時にわたしにくっついて来てしまったに違いありません。
7時半を過ぎて家族はもうみんな出かけてしまったし、自分で取るしかないわけです。
ところが…このカミキリムシ大きな図体のわりにとってもすばしっこくて、すぐに背中側に逃げてしまうのです。
ぐるんぐるん、背中から肩口へ、胸側からまた背中へ。
そしてここのところ四十肩に悩むわたしは、背中に回られると、あいたたたっ!!となって手が全然届かな〜い!!(笑)がっかりです。
そんなわけで、格闘すること5分(笑)ドライヤーと紙を持って追いかけまわして無事捕獲、外に逃がしてあげました。
散々手を後ろに回したらなんとなく肩の動きがスムーズな気がするのは皮肉です(毎日こうやってムリヤリ手を後ろに回した方がいいのかしらん、笑)
「無事逃がしたよ!」と得意気に言ったら、「なんで殺さなかったの〜!?」と深きょんちっくなアネ。「ええ〜っ!!その色は珍しいのに。なんで虫かごに入れなかった?」とオット。
どちらも非常にご不満だったご様子で…でも、大変だったんだってば。ちゃんちゃん。


・初心者向けのレッスン。
わたしにとっては永遠のテーマですが、大学時代からずっとこのテーマを追いかけてます。
音大時代のゼミのテーマで「初心者向け教材」に限定すると卒論のテーマでもありました。
一度大学を卒業して一般企業で貿易事務をやりましたが、それでもやっぱり結婚して子育てが一段落してまた先生に戻った時、やっぱり初心者、初級者をいかにスムーズにわくわくする時間を共有しながらピアノの世界へいざなうか…というテーマを追求している時にとてもやりがいを感じています。
4月に入ってから、中学2年生の男子がうちの教室に入ってきました。
彼はバレー部に入っているし、まったくの初心者で、なぜこの時期にピアノを始めようと思ったのか最初はとっても疑問だったのですが、始まってみたら、いろいろな心配事はすべて杞憂でした。
とにかく「やりたかったんだなぁ」というのがとてもわかる熱心さですし、部活も勉強もあるのに、毎日本当によく練習してきます。
おかあさんが「もう両手でガンガン弾いているんですね!」とびっくりしていらっしゃいました。
「来週は期末なので、振替をしてください」とおっしゃるおかあさんの横で「ヤだなぁ。せっかくつかめてきたところだったのに。オレ、ピアノ来れるのに」とふくれてました(笑)
「一週間くらい間が開いたって、やってきたことはムダになんてならないし、自転車やスキーと一緒で全然忘れたりしないから」…と言いながら、「わ〜い!短期間でそんな風に思ってくれるまでになったのなら、もう大丈夫」とガッツポーズです。
今、本当に自分がやりたいことを模索している若い世代の方もいらっしゃることと思いますが
迷っても横道にそれても、やっぱり好きなことに戻ってきてしまうもの……でしたよ〜と語る40代なのでした(笑)


ツイッターを見ていたら「いとうせいこうさんとみうらじゅんさんを新幹線のホームで見かけた」という方のツイートを見つけて、おぉ、もしや見仏記?と思っていたら、ビンゴだったみたいで、ご本人が「寺まわってるなう」とつぶやいてらっしゃるのを発見しました。
お友達に回していただいた見仏記のDVDがあるのです。そろそろ見始めます。わくわくしています。どうもありがとうございました!



☆ここから先は次の予告
・読み終わった本の話
やっぱりファンタジー大好き
天と地の守り人シリーズ3作
空色勾玉
ちょっと前に読んだ本
だいじょうぶ三組


☆この間から断続的に猛烈リピートになってしまう曲。
「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」桑田佳祐
リピートし始めると、30回とか余裕で聴いてしまいます。
多分わたしたちの世代的には、こっち側なのかも。


☆KinKiファンのイメージってそれ?な話
(酒場でたまたまとなりあわせたジャニーズファンのおばちゃんたちのトークを聞きかじって思ったこと、笑)


☆理想的なお昼寝タイム

☆先週のオリスタ!!なんて素敵なライブレポ!!そしてこれらを読んで補足したいこと。
まほろば館の天河さんの五十鈴の話。
仏像のハガキとつよしさん話。
これじゃなくて、KinKiさんのTime関係エントリーは可及的速やかに続きを書く予定です。