ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 散々!!

 昨日炊飯器の悪口を言ったのがいけなかったのか(笑)炊飯器を見がてら近くのイオンに行って、いろいろと買い物をして5時前に外へ出たら土砂降りでした。うぎゃーっ!!
 そもそも最初から曇っていたし、夕立ちは全く予測していなかったので、呆然とするわたしたち。
 家族全員で来てしまっていて、しかも2階の部屋は開いている窓がある始末です。どうしょう!?と思ったものの、どうすることもできません。
 車が止めてあるところまでびしょ濡れになりながら行ったものの、雷が鳴り始め一斉に帰り始めた車の列がとても長くなっていて、なかなか前に進みません。
 やっと行列を抜け出していつもの道に入ったら、今度は市営プールの前で車やら人やらぐちゃぐちゃになっていて、それはそれは大変なことに…
 雨の影響で突然帰り仕度もそこそこに帰ることになったらしく、どうせ濡れるし…と思ったのか、着替えすらちゃんとしていない人が多数いて、プール帰りのせいか、みんなあまり慌ててもおらず、不機嫌そうでもなく…不思議な景色が広がっていました。
 一番驚いたのは、ビキニのまま荷物をかついで帰ろうとしていた女の人が何人かいたことで、徒歩圏内なのかもしれませんが、あのう、ここは普通に公道なんですけど…とびっくり。
 肩からバスタオルをかけた一家5人がサザエさん一家みたいに一列に並んで道を歩いていたり、車を出す人、一人で走って車を取りに行くパパ、びしょぬれをものともせず自転車で帰ろうとする高校生や、のんびり歩くむぎわら帽子のおじいちゃんおばあちゃん。ベビーカーの上で荷物と場所の取り合いをしている赤ちゃん。大雨に濡れることでハイになっちゃって、これでもかとはしゃぐ子供たち。大きなシャチや浮輪を抱えて、それでも尚ひっついて歩くカップル…それはそれはすごいことになってました。
 このプールはどの駅からもかなり離れているので、油断しているのかもしれませんが、突然の雨にプールサイドがそのまま道に引っ越してきたみたいになっていて、突っ込みどころ満載な事態が生じてました。
 仕方ないので超徐行運転でゆるゆると進んだわけですが、そのおかげで車で20分ほどの道のりが倍はかかった気がします。
 家に帰ったらもちろん洗濯物は全滅!!激しい雷雨で取り込むことすらあきらめざるを得ない状態でした。雨がやんでから取り込もうとと思ったのですが、面倒になっちゃったので明日だな!明日!(超ずぼら、笑)
 さて、炊飯器はどんなのを!?と聞かれそうなので先回りして言っておきますが、結局買いませんでした(笑)
 係りの人が近くにやってきて、「最近多機能にばかりなって、使わないわよね〜もったいない買い方をする人が多いのよ。できるだけ単機能のものがいいわ。そういうのをお勧めしますよ。」
というので、信頼できそうだと思って「お勧めはありますか?」と聞いたら「1〜2万円台のものなら、どれもさほど変わりませんよ。」とのお答え。なるほろ〜
 でもこの話には続きがあって
「こちらの炊飯器は豆腐が作れるのよ。豆腐は作ることがあるかもしれないから、これはお勧めよ!これがいいんじゃないかしら。豆腐が作れるのは、このメーカーだけなんですよ!」などとたたみかけるようにわけのわからないことを言うのです。
 「多機能の炊飯器はいらない」は賛成ですが、なぜ「豆腐が作れる」にこだわってその炊飯器を買わなきゃならないのか、さっぱり意味がわからず、頭の中が???でいっぱいに。きっと豆腐を炊飯器で作ろうなんざ、一生かかっても思わない気がするのですよね(笑)
 なぜそのおばさんがどうしても豆腐が作れるメーカーにこだわって薦めるのかと思っていたら、その方は「豆腐が作れるP社」のメーカー側の人間だったという笑えるオチでした。「Pさん」ってメーカー名で呼ばれてらっしゃいましたから(笑)な〜んだ!!
 彼女の話を釈然としない気持ちで聞いているうちに、うちの炊飯器はまだ買ったばかりなのだし、とりあえずわたしがダンベルを乗せるのを忘れさえしなければまだまだ全然使えるのだ…という事実が胸にどんどん迫ってきて、炊飯器さん、見捨てそうになってごめんなさい…という反省モードになってしまいました。
 というわけで、しばらくはまだこの炊飯器でがんばることにしました…この機種では豆腐は作れませんけれども(笑)
 続きは拍手コメントレスです。拍手をくださった皆様も、ありがとうございました。
 拍手コメントをくださった、Hさ〜ん!お久しぶりです。コメントうれしいです。
 そんなわけでまだまだ忍耐の日は続きそうです(泣)修理に出すことももちろん考えたのですが、保証期間は過ぎちゃってるし、何より炊飯器がないと困るので、やっぱり現状のまましばらくがんばろうと思います。
 切手の件は知りませんでした!「8月21日に切手・旅の風景シリーズで奈良飛鳥が発売される」のですね。 ありがとう! 多分ぜひぜひ買いたい人はいっぱいいると思うので、別途日記で紹介させてくださいね。