ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 近況報告

うわぁ。気がつけば天魔さんの初回の月曜日!まだまだ遠いと思っていたけど、意外とあっという間だったなぁ。
テレビ誌を見るたび楽しみが増していた今日この頃。
昨夜も佐藤二朗さんのブログを見て、わくわくほっこりしながら眠りにつきました。
そして・・・

これ、おとといの夕焼けです。
なんだかとっても美しくて思わずパチリ。相変わらずものすごく暑いのですが、たまたまこの日の夕方はさほどでもなくて、筋トレの帰り道は汗をかいた身体に風がとっても心地よかったです。
さて。
オットが「会社をやめたらやりたいことがいっぱいある」と前々から言っていたのですが、その時は「いやいやいや。家にいたらいたで、きっとすぐに飽きちゃうから」とか思っていたのですが・・・
始まってみたら全然違っていて「やりたいことがいっぱいあるっていうのは本当だったんだなぁ」と実感している今日この頃。
会社に行かなくても6時前くらいにちゃんと起き、早朝のバロンの散歩から始まって、花の水遣り、1時間のウォーキング、再就職センターに提出する宿題をやり、英語の本を読み、日本の歴史や仏像を勉強し、合間にサッカーや野球を見たり、古地図を持ってきて鬼平犯科帳時代考証をしたり・・・
まあ一日、自分でだいたい決めたスケジュールに沿って、実に楽しそうに過ごしているわけです。
そして合間合間に、洗濯物が出しっぱなしになってれば片付けてくれたり、ちょっとした片付けものを済ませておいてくれたりもするわけです。
それも「がんばってます!」風ではなくて、ほんとにひとつひとつすごく楽しそうなの。びっくりです。
このオットの「充実してます!」光線があまりにもまぶしくて、煽られたのかもしれないですが、わたしもいろいろ始めたことがあって、一日があっという間に過ぎて行きます(笑)
筋トレに行こうと思うと余裕を持って1時間はみておかなくてはならないし、ある生徒と約束したので、とにかく休まずにピアノの練習をする・・・をお互いに課してから今日で26日目。
最初は生徒に10分でいいから・・・と言ったくらいなので、わたしは30分でもいいや・・・継続に意義ありなんて思ってたのが、だんだんに本気になって来ちゃって、今は1時間がアベレージ、気が乗れば2時間くらいは弾くようになりました(笑)もうこれはお付き合いの域ではないな。
ちなみに・・・数年前にもショパンエチュードで腱鞘炎になりかけて、うんと戻ってツェルニー30番とハノンとバッハのインベンションでリハビリをしたことがありましたが、今回はちょっと当時からバージョンアップして、ツェルニー40番とハノンとバッハはシンフォニーを総復習中です。
先生になる前は先へ先へ進みたくて、このあたりを弾いてた頃はいつだって「とっとと終えてしまいたい」としか思ってなかった気がしますが、今やってみると30番だって40番だって、バイエルだって意外と味わい深くてびっくりします。
それとは別にツェルニーはまるでお坊さんの朝の勤行みたいだと思ったりもしてます。今日はこのページと決めてひたすら弾く。無心に指を動かす。だんだんにトランス状態になる・・・かどうかは疑問ですが(んなわきゃない、笑)なんだかひたすらに南無阿弥陀仏を唱えているような自己催眠にかかっちゃうような感じがあるなぁと思ったり。つっかえつっかえではとてもそんな気持ちにはなれませんけれども(笑)
幸いにも練習嫌い大魔王(本人曰く、笑)だった生徒のIちゃんもちゃんと26日続いているみたい。
レッスンノートには、きちんと毎日シールが貼ってあるし、場合によってはひとことコメントまで書いてあります。やればできるんだなぁ!!スゴイです。
「一日練習を休んだら自分にバレる(違和感を感じる)、三日休んだら先生にバレる(あっ!さぼってるなと先生が気がつくという意味)一週間休んじゃったら観客にバレる(なんの先入観もなく聞いてる人にも弾いてないのがバレるってこと)」って言うのよ!と最初に言ったのですが、ウソをついてないのは音でわかります。そのくらい、日々の練習ってやっぱり大事です。
相反するうようだけど、きのうまでサボっていても、今日からだってやり直せるというのもまた真理だけれども。
どう大事かとわたしが言わなくても、このくらい続けると自分で成果がわかってるらしく、会うたびに興奮気味に成果の程を話してくれます。
勝負はまだまだこれからですが、なんか負けそうな気がしてきました(笑)
大魔王さまも10分なんて言ってたくせに、どうかすると30分は弾けるようになってきたそうです。わたし的には趣味と特技の間くらいのレベルなら、だらだらと1時間よりぎゅっと30分で十分と思っています。
その他に始めたことがあって、これはテレビの影響。中居くんの美文字の番組をたま〜に見るのですが、美しい文字の人ってやっぱり素敵だなあと思って、影響されやすいたちなので(笑)ちょっとずつ字を書こうと思い始めました。
この年だしそんなに簡単に字は変わらないと思うけど、静かに字を書く時間はなかなかに癒しです。楽しいです。

もうちょっと上手くなったら義母から「やるならアンタにあげるわ〜」と新婚の頃にもらってそのまんまになっている写経セットを開けたいです。
目下の夢は小筆でこれにチャレンジすること・・・う〜ん「君の行く道は果てしなく遠い〜♪」です(笑)
それから、なんだかまた本を読むのが楽しくなってきました。まとめて感想を載せたいですが、家にある娘の有川浩さんの本を片っ端から。今で今月に入って3冊目です。
それから柚木麻子さんの元気が出るビタミン本。「ランチのアッコちゃん」を読みました。
さらに池澤夏樹さんの「双頭の船」を読み終えて、今はいとうせいこう。さんの「想像ラジオ」を読んでいます。
この2冊は東北でのあの未曾有の災害を扱ったお話として、対にして読んだ方がいいと書かれていた文章を読んで、この順番で読み始めたのですが、ああ、そういう意味だったのか・・・と思い始めているところです。
いずれも直接的にあったままに未曾有の災害のことを描いている本ではなくて、少しファンタジー的なテイストも入れて、普通の本とはちょっと違う視点で描いているお話です。お話の性質上、自然といろいろと考えこむ時間が流れて行きますが、これは必要な時間だと感じています。
さらに、新しいドラマも始まってポツポツと見ているものもあり・・・
一日が本当にあっという間です。
それら小さな趣味ごとは自分次第でいっぱいあって・・・
最近毎週超楽しみになっている堂本兄弟は残念ながら2週連続でお休みだけれども・・・
天魔さんが明日からしばらく毎週見れるんだし、少年倶楽部プレミアムや来週のMステ(なに、歌うんだろう。ワクワク!)でコウイチさんにも会えるし。
なんやかんやで、二人とも切れ目なく会えることに全力で感謝したい気持ちでいることをここに書いておきたいと思います(笑)
最近妙にタイミングがいいなぁと思うのは、たとえば「へこっ!」ってなった時にうまいタイミングで「ささやかな幸せ」がやってきます。
いえいえ、全然たいした問題ではないくらいの小さなことなのですけれども。
たとえば「ああ、予定が重なっちゃって花火大会には行けないなあ」と凹んだ直後の兄弟ゲストが広末さんと小池さんで、オトナの「夏の王様」がやってきて、毎日ちまちまリピートしたりとか・・・そういうくらいの小さな小さな、でもわたしにとってはささやかでも結構大事なことたち(笑)
少し前、なにかと「引き算」になりがちだったわたしの心の中が、だんだんに少しずつ「足し算」に転じてきた気配です。
明日は何が待っているかなんて、誰にもわかりませんが、どうせわからないなら今できることを楽しくやりたい。
前向きな気持ちと言えばこの花・・・
ということでわが家のジャックと豆の木状態のひまわり画像も載せておきます。写っている窓は、二階の窓なのですよ(笑)


そうそう。熱中症予防として・・・
コメント欄で友人に教えていただいた「ソルティライチ」を買ってみたら、味がちょっと南国風味でものすごく好みな上に、塩分感もちょうどよかったので、安売りしているスーパーでまとめ買い、炎天下で動く時は持ち歩いてみることにしました。
学校の先生をしている生徒さんに、火曜日に陥った症状を話したら、「それ、かなりキケンな状態でしたね。これで手足に痺れが出てたら次は意識障害。ぶっ倒れてましたよ!!」と脅かされました。怖っ!!
今日も地元は猛暑日の予報です。
子どもたちは仕事へ、授業へと早朝から出かけていきました。わたしも昼からレッスンです。
みなさんもくれぐれも熱中症にはお気をつけくださいね。