ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

 家計と家事 その1 

またしばらく更新をさぼってました。

書きたいことはたくさんあれど、下書き途中で止まっちゃってたり、アプローチがむずかしかったり。

まっ今じゃなくてもいっか・・・みたいな感じでついずるずると(笑)

とはいえ、そろそろ先週土曜日のラジオで、つよしさん的夜明けも近いかも?という感じになってきたので・・・

そっちの情報が訪れれば、きっと夢中になっちゃうだろうし。

まずはここのところのわたし的近況を。

(かなりどうでもいい話です!)

少し前に、今年は徹底的に家計を洗い直すという話をしたのですが、それを始めて丸二ヶ月が過ぎ、今のところ続いてます。

来年で結婚30周年だし、ここいら辺で、一旦いろんなことを見直そうと思い始めました。
一見新婚の頃に戻ったようなことをいろいろとやってますが、30年弱経ってベテラン主婦の域にになって、さて、わたしは成長したのかしてないのか?

人生の中間試験的?な意味合いも自分に課してみてます。

最近友達が出産して、赤ちゃんってこんなに頻繁に起きるものだったの?とかつぶやいてて。

そうそう。そうなのよ。はじめての時はほんと大変よね〜なんて経験者がみんなでなぐさめたりしてて。

そういや、赤ちゃんに夜中に頻繁に起こされることだけでもかなりキツかったなぁと思い出しました。

オトートの時はそういうものだと知ってたので、ちょうど新生児期にやっていた夏のオリンピックを真夜中にオンタイムで見ることができてラッキー!!ってなったり(笑)
深夜のお笑い番組を見てゲラゲラ笑いながらおっぱいを出す・・・な〜んてこともありましたっけ。

なんで泣くの〜っ!わたしのせい?と一緒に泣いたアネの時と比べて、泣くのが仕事じゃ!今日も泣いてるよ!この泣き方ならまだ大丈夫・・・と聞こえてるのに家事をしてたり(笑)

アネのときは生活のリズムを作ろうと必死に授乳のルールを守ろうと闘っていたのに、オトートの時はアネの幼稚園の都合もあって、とりあえずほしがるままに何度でもおっぱいをあげちゃってたり(笑)

今思い出しても、アネを産んだ頃は、何もかもが新しくて、何もかもが初心者で、死ぬほど大変だけれど、やがては慣れてしまうのが人のサガ。

だからことさらにこれから産む人に「産んだらものすご〜く大変だから覚悟しなさいよ!」とは言わないけど、誰にだって最初はあるんだし。なんて。

いえいえ。やってるうちに誰もがいろいろきっと慣れちゃうんですけど、最初は誰でも初心者だから。

当時のことを思い出したら、とんでもなく懐かしくなりました。

家計のことも、ふたりから3人になり、3人から4人になり、最初はかなり杓子定規に考えて、大変だったなぁなんて。

それがあれから30年・・・(きみまろ風)

今はこのザマです・・・

というくらいひどい事態で(笑)

今、また結婚当初みたいな気持ちで、初めて家の家計を預かったような気持ちに戻って、ちょっとだけ真面目にやったらどうなるかな?って、ちょっとやってみたくなりました。

とはいえ・・・

ただただ目を三角にしてがんばるだけではきっと疲れてしまうと思ったので、これはゲームだと思い込むことにしました。

新しい壮大なマネーゲームを始めたのです!!

ジャジャーン!!

テーマ曲はドラクエのテーマで、家計簿をつけながら勝手に口ずさんでいます。

「ソッソ ドーレーミーファー ソッドー シッラ ラーーソ ♯ファ♯ファラ ソッミーー♪」

(一応お気に入りなので、カルテットの初回の弦楽四重奏バージョンのつもりで優雅に横ノリで歌ってます!笑)

そして、うまいことやってみたことがはまって結果を出した時は「テッテレ〜♪」とか「ジャジャン!」とか効果音を入れつつ、自分を褒め讃えます(誰も褒めちゃくれないので、自家発電!笑)

だんだん楽しくなってきました(笑)

おさいふを二つ持って、ひとつは食費財布にして、もうひとつはその他財布。

食費財布には週に1万円しか入れないことにしたので、生協で頼んである分は別として、毎日買い物に行くとすると1500円買っちゃうと簡単に予算オーバーしてしまうので、結構このゲームには頭を使います(笑)

買う気満々で買い物に行って、今必要かなぁ?と考えて「やっぱりやめとこ!」となることも増えたし、カーブスに行くときにあえて財布を忘れていくことも増えました(笑)

意外と何もないと思っていても家にあるものだけでメニューがひねり出せることがわかったし、最強の補佐役、クックパッドさんがいてくれるので(笑)これさえあれば、たとえばスナップエンドウとか豆苗とか、ひとつしか野菜がなくても、卵を加えただけでおいしいサラダや炒め物が作れるし、ピーマンと切り昆布だけでも一品作るし、切り干し大根とかきくらげとか、乾物や缶詰もフル活用して小さいおかずを短時間に量産できるようになりました。

そんなことをちまちまやって、かなり本気で、でもその実半分遊んでたら、アネがお誕生日祝いだと言って、小さな食費財布を買ってくれました。

それがこれです。

アリスちゃん♡

手のひらサイズですが、小銭のところはガガーっと開いて、1円まで出しやすいし、なかなかにできるヤツです。

もうひとつのいつもの財布はさすがに週に1万円以内というわけにはいきませんが、たとえば日用品にいくらかかり、犬猫にいくらかかり、病院代やらドラッグストアで買い物している分、娯楽や趣味にかかるお金・・・を随時消費に会合わせて足していきます。

毎日2種類のその日の残高や累計支出を手帳につけるのと、2種類の種類の違う集計表を使っているのですが、たった2ヶ月ですが、数字から読み解くと、いろいろわかってきておもしろいです。

ひとつの方は徹底的に買ったものをノートに記入するというだけのものですが、これはレコーディングダイエットと等しい効果が生まれました。

今まで外税のものと内税のものをごっちゃのまま記入していたのを、全部内税に直して記入するだけで、ほんとの金額が把握できるようになりました。

お店の方でもあれやこれやで安く見せる技に長けてるので、ついついこっちの方が高い?とか安い?とかってだまされてしまいますが「ここの店のこの値段は外税だから決して安くないぞ?」とすぐにわかるようになったのです。

で、2ヶ月もやってると、さすがによく買う物の値段がわかってきて、今その店の得意不得意や、底値が完璧に頭に入ったところで、このゲームはグッと楽しくなりました(笑)

なんだか新婚の頃みたいに、卵はあっちの方が断然安くてものがいいから、ちょっとだけ足を伸ばそうとか、アイスならここが底値でファミリーパックの5〜6個入りのものが178円で買えるからここで買おうとか。

こういうやり方をしていると、食材そのものよりも、乾物とか、鶏ガラスープの素とか、お酢とか、調味料、隠し味系のものがたくさん減ることもわかってきて、それらが安いドラックストアやホームセンター、安い曜日もわかってきて、おもしろくなってきました。

みみっちくならない程度に「いいものを安く」を心がけて買うということをしただけで・・・

実のところ、恥をしのんでいうならば、びっくりするほど家計費が減って驚いています。

今までがいかに「ざる」だったかがはっきりとわかってしまいました。

ガーーーーン!!です。

もっと早く始めればよかったよ(笑)

まあ、1〜2万円節約できたらいいかな?のつもりが・・・そんなものじゃなかったです。2ヶ月連続でその数倍もお金が余りびっくりしました!!

アリエナイ!!

で、それを家計に返してしまうのもナンなので、別途成果がわかるように休眠させていた通帳に入れ始めたら、ほんとにゲームでコインを稼いでいるような気分になってきて、ますます楽しくなってきました。

実は今までがほんとにダメだったということで、笑い事じゃないんですけど(呆)とりあえず笑い飛ばしてしまおうという算段です(笑)

もちろんこういう取り組みをしていることはオットも知っていて、どこかに行っても外食をほとんどしなくなったし、総菜にも手を出さなくなり。
オットは仕事がある日は朝早くから夜遅くまでずっと出ていますが、一方で休みが多い職種になったので、いる日は一日ごはんを作っているような状況になって、ちょっと大変ではありますが、その生活にもだんだん慣れてきて。

いい感じに残り物を出さないように、さまざまな食材がいい感じに回るようになってきて。

ふとこの間、成果を嬉々としてとしてしゃべっていたら・・・

「結局のところさ、オマエが外で稼がなくてもいいから、家にずっといて、極力出かけたりもせず、とことん家事をやってくれたら、それが一番家にお金が貯まる方法なんじゃないの?」

みたいな結論に達しそうになって・・・待って!待って!待って!と慌てました(笑)

それはダメ!絶対ダメ!

それこそ逃げ恥のワンシーンになっちゃうではありませんか。

これは導き出しちゃダメな結論でした!!(笑)(笑)(笑)

もちろん、主婦歴がこのくらいになると「わかりました!あなた。そうしましょう!」などと言って、心で泣きながらも夫に従う・・・な〜んてことはしませんけど。うひひ。

主婦労働には基本対価がないし、年中無休だし、睡眠時間以外はほぼ何かしら誰かのためになんかやってるわけだし。
その上、細々とちょろっととはいえ家事以外の仕事もしているわけで。

「労働の搾取だ!!」とガッキーが言ってましたけど、まさしくその問題発生は何がなんでも回避しなくてはならないので、すぐに・・・

「話題を変えよう!!」

不思議の国のアリスの狂ったお茶会のごとく言って、今度いつ山へ行く?的、彼が喜ぶ話題へとシフトしました(笑)

実際今はたまたまこれといってお知らせがないから、おとなしくしてますけど「ずっとこの生活でしあわせです!」「家族のためになれること、それがわたしの唯一無二のしあわせだから!」な〜んて満足げに・・・言うわけもなく(笑)

ただ。

お金の使い方とか、使いどころとか、ここはいらないところとか・・・

ムダが多いのはかなりわかったので、これからも上手に家計簿ゲームを続けつつ、目に見えて出た成果をちゃんとどこか、必要な場面でちゃんと使いたいよね?みたいな話をしています。

たとえば、浮いたお金の一部でもう1回奈良に行けました!的なことになっても楽しいだろうし。

もしくは「ここでわたしが頭を使って捻出した分の中から、自分へのご褒美として、もう一回ライブに行かせていただきます!」的な展開もありかなぁ?なんて(笑)ムシの良いことも考え中です。

とにもかくにも、そんなことをしたとしてもおつりがきそうな勢いなので、今はともかく、これがずっと維持できるかがポイントです。

がんばろう!!

そうそう。

奈良と言えば、今年は節約も兼ねて、車で行ってみる?的な話になって、すご〜く久しぶりに車の練習を始めました。

前はそこそこ乗っていたのですが、プリウスちゃんを買ってから、オットがわたしにハンドルを握らせなくなってややしばらく。

気がつけばわたしは助手席の人になってました(笑)

奈良まで行くとなれば、そういうわけにもいかないので、ちょいちょいハンドルを握り始めました。

近々高速に乗ってお墓参りに行ってみよう!という話になってます。

これがちょっとした変化です。

車で天川に行ければごろごろ水も買って来られるしね〜なんて。

「てん」さんに売ってた草花も車でなら買えるよね?

極めつけは、絶対電車じゃ持って帰れないじゃない!とあきらめた「杉玉」。

これを玄関につるしても楽しいよね?とオット。

う〜ん、夢はふくらむなぁ。

というわけで、節約と隣合わせの消費行動についてもいろいろと計画が・・・

一年終わったときに、いい感じに黒字が残るようにバランスは考えたいですが、家計あれこれ・・・という話の続きでした。