ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

奈良旅日記 その1 鹿寄せの巻(訂正版!)

 5月15日の午前中に、鹿寄せに参加させていただきました。
この素敵な会を企画をしてくださったのはmika610の日記を書いていらっしゃるmika*1さんと、協力者としてふぇるまーたでもおなじみ、hana*hanaことりさん*2です。
本来なら鹿寄せは3月で終了だそうですが、人数がある程度揃うとチャーターできるのだそうです。個人でお願いするのはちょっとムリがある金額ですが、ある程度人数が集まればひとりあたりはさほどでもありません。
わたしたち関東の人間は、せっかく奈良に行くならライブが見たいし…となると、ライブ以外、旅行だけで奈良まで行くのはむずかしいので、お話をいただいた瞬間に飛びつきました。だってとっても見たかったのです。
というわけで、人数がある程度いた方がよいなら…と14日の石舞台ライブに参加した友人たちの中で、翌日までいると聞いた方々にも声を掛けてみたりしつつ、みんなで参加させていただきました。
そしてそして…最終的にはつよしさんのファンが47人も集まって、大々的に行われたのです。
これ、ちょっと壮観でしたよ!!こんなにファンがたくさん集まる機会はライブ以外ではあまりないし、オフ会とか言われると人見知りなのでしり込みしてしまいがちなわたしでも、こんな風な集まりならぜんぜん大丈夫でした。気持ちがいい屋外だったせいもあるかもしれないですけれども。
(驚いたことに、というか想定の範囲内というか、申し込みをした時点で、わたしたちがどんな仲間の集まりかかというのはバレバレだったらしいです。そう知ってみると、ますますわたしたちひとりひとりの行動が問われるなあと思ったり…つよしさんが恥をかくことがないように心がけなければ!!)
 さて。鹿寄せについては、しんどいの世界遺産で西野くんとつよしさんが見に行ったのでご存知の方も多いと思います。
 この日の朝は、前日の疲れも見せずみんなで早起き。鹿寄せ開始時刻のかなり前に、親切な友人が車でホテルまで迎えに来てくださり、すでに車の中でテンションマックスになりつつ飛火野へ到着しました。
そのあたり一体はとても広い草原になっていて、緑がまぶしかったです。
そこで時間まで思い思いにまばらにいる鹿さんの写真をとったり、この日の会費をぽつぽつ集金したり、おみやげ交換をしたり…そんなことをしておりました(笑)
わたしたちのグループの中のひとり、友だちのリデルさんが、なんとこの日のために手作りの記念品を50個も作ってきてくださって、参加者みんなにくださったのですが、これが日付入りの鹿さん柄のティッシュケース。みんなとても喜んでました。一生の記念になったよね!なんて大げさじゃなく、本気でそう思いましたよ!リデルさん、ありがとう!
ちなみに数字が入っている部分だけ画像にさせていただきました。

左は前日に仲良しの友人一同がいただいたもので「100514244」(2010年5月14日つよし)と入ってます。
右のは鹿寄せにこられた方全員が持っているはずのもので「100515244」(2010年5月15日つよし)と入っています。ひとつひとつ心のこもった手作りだと思うと、うれしさもひとしおです。
(そうそう、このティッシュケース、少しだけ残ったので、春日大社の参道でわたちたち一行とすれ違ったつよしファンとおぼしき方数名にも渡っているのです!絶対にこの方たちもお仲間だ!とひと目見てわかるのがすごいです、つよしファン! 笑)
こういうのや各地のおいしいものがおみやげとして行きかったりしつつ、関西圏にお住まいのブロガーさんとご挨拶したり、関東の方でも面識がなかったみなさんとご挨拶しあったりしてとても楽しい時間が過ぎていきました。
そして、こちらが主催者さんにいただいたクッキー!超かわいらしいツーショットクッキーで和みました。
前日関西方面の友人たちが車を二台出してくださって、あちこち連れていっていただいたのですが、ふたりとも車のナンバーが2451だったんです。明日香小学校の校庭が特設駐車場になっていて、そこでもまた2451カーがいっぱい!素直にしあわせな気持ちになったし、テンションが上がる光景でしたよ!

そんなこんなでわいわいやっているうちに、本日の主役のおひとり、鹿寄せをしてくださるおにいさんの登場です。
どんな感じかというと…
最初、おにいさんがホルンを持って現れて、鹿さんについていろいろお話してくださいます。
ここには、メスの鹿さんと子どもの鹿さんがいますという話。おなかが大きい鹿さんもいるのだそうです。今はちょっと時期を過ぎているので、ちょっと少なめかもしれないそうです。
おにいさんがホルンを吹くと…しばらくは何も起こらず。おにいさんが、あれ?おなかがいっぱいなのかな〜!?とか言ってると…しばらくの後、遠くから鹿さんがその姿をあらわし始めます。
 
こんな風に集まってきます!一直線にちゃんと整列してくる様子は壮観でした。
 
鹿さんはおにいさんにまっしぐら!

ちゃんと集まったご褒美はどんぐりなんですって!

どんぐりを食べた後は、参加者による鹿せんべいタイム!


関係ないですが、わたくし…鹿のおしりラブ!超かわいい@@@@

まだ食べたりない鹿さんたちに、おにいさんが再度どんぐりをあげると…まだまだ食欲旺盛です!
 
とこんな風に、鹿寄せは行われました。
 さて、この鹿寄せの模様は主催者のmikaさんのつよさまを思いながら鹿寄せを楽しむ会という特設ブログに詳しく載っております。
 このサイトは期間限定だそうですが、より臨場感あふれる鹿寄せの映像が見れたりしますので、どうぞ行ってみてくださいね。
ちなみにみんなから集めたお金から鹿寄せの費用を引いたものは、主催者さんたちが鹿愛護会に寄付というすばらしいことを思いついてくださって、その寄付を渡したときにつけられたメモがまた、とてもとても素敵です。
こちらも特設ブログのほうに載っていますので、どうぞご覧くださいね。
 普通はまだ春の息吹が感じられる前に鹿寄せは終了してしまうそうなので、こんなにまわりが青々とし始めた中で鹿寄せが行われるのは珍しいそうです。貴重なものを見せていただくことができました。
わたしたちにとっては鹿寄せですけれども、もしかしてこれを鹿さん目線で考えると…「ホルンが鳴って出ていくと人がいっぱい集まってるんだよね!」という感じだったりして…なんてふと思いました。
とすると、鹿の世界では「人間寄せ」なんて呼ばれてたりして(笑)
PS:なんだかここのところ疲れてるのかしら?!いろいろと細かい間違いがあったので、こっそり直しました。
最も大きな間違いはあまりにもヘンなので、教えてくださった方以外にも気がついた方が他にもいらっしゃるかもですが、日にちの間違い!
ライブが24日、鹿寄せが25日になってました!(mikaさん、ご指摘ありがとうです!)
これ、会社の事務をとってた時代の失敗じゃなくてよかった。
(実は一回やってるのでそんなことを思い出したんです。はははっ。100人以上の社長も出席する会議に使う大切なグラフの日付を間違えたことがあるんです。笑いごとではありませんよ、レインさん!)