ふぇるまーた2

かたよらず、こだわらず、とらわれず。好奇心のおもむくままにどこまでも。

仕事

作戦成功とタランテラ選手権!

ひとつ前の超個人的な日記にたくさんの方に反応していただきありがとうございました。今日はレッスン日記です。うちの教室には小学二年生の生徒がたくさんいます。この2年生軍団はみんな今現在学校が違うのですが、幼稚園がたまたま一緒で仲良しだった子た…

ふたつの邂逅(出会い)と刺激。そして道は続くのだ。

いろいろとご心配をおかけしておりましたが、お蔭さまで先々週の土曜日に行ったCT検査の結果も良好ということで、ほぼ生活が元通りになりました。 自転車も普通のスピードで漕げるし十分に眠ることができ、おなかもちゃんとすくようにもなってひと安心です。…

新しい生徒

5月の半ばごろ 「娘のお友達の同じ3年生のミキちゃん(仮)が先生のお試しレッスンを受けたいそうです。」 と「ぼのぼの」大好き、通称「ぼのちゃん」のおかあさんからお聞きしました。 今年はちょうど新旧入れ替わりの時期で、ほぼ口コミのみで動いている…

愛のひと。

何年も前のことですが通りすがりのブログで、たまたま草場一壽さんの作品に出合いました。 彼が描く神話の神々や仏さま、龍の絵があまりに美しくて強烈に惹かれ 彼の工房のMuseum Shopのサイトを覗いているうちに、どうしても手にしてみたくなって「龗(おか…

夏の近況報告。

とにかく日記に未発信案件が多すぎて(笑) もはやどこから書いていいかわからない状況に陥ってます。 この夏はエンタメを堪能しつつも、なぜか謎なくらいレッスンにも夢中になり。 そろそろ店じまいかな?と思っていたくせに。 気がつけば新しい音楽講座に…

エモい考

ピアノを教えているので、幅広い年代の人と話をする機会が日常的にあります。 中でも生徒の中で最も多い年代は小学生なので。 このくらいの年代の子たちがどんなものにハマり、どんなものが好きなのか常にリサーチしています。 今現在爆発的に流行ってる感じ…

心惹かれる世界観、心惹かれるピアノ

昨年の秋にまとめて預かった生徒たちが、少しずつレッスンに慣れてきました。 わたしが新しい(小さな)生徒たちと絆が出来て来たかな?という頃によくやってみることがあって。 それは不意うちでレッスンでやっている曲や一緒によく歌う曲、リズムゲームで…

やっとひと山越えました!

忙殺されている間に一月が終わってしまう…と気がついて慌てて日記を開きました。 奇跡のように感染者が少なくて、つかの間の休息ができ。 東京ドームの通路で東西の友人たちとの再会を喜び合えて。 久々大好きな歌声に生で触れ、ふたつの脳みそ、ふたりで紡…

まけたらアカン♪

久々に、お仕事関連でとんでもなく煮詰まっていました。 めえちゃんがまたパワーアップして、ピアノの上の楽譜を全部床に投げつけたり、カレンダーを叩き落としたり、祖母の形見のグランドピアノのカバーにマジックで落書きしたり。 入ってくるなり力任せに…

10月後半~旅に出るまでの記。

怒涛の10月が終わり、あっという間に11月になりました。 「暇」なはずだった10月はどこ行った??(笑) あれっ!? 折しも感染者が突然劇的に改善し、いつまでこの状況が続くかは誰にもわからないこともあって「今のうちに」と、世の中が急速に動き出…

やっと上げられる復活の狼煙と金木犀

夕べかなり大きめの地震が来て。 うちの地区は震度や揺れはかなり大き目だったけれど、幸いにも何事もなく。 久々のことでたいそうびっくりしたどさくさ紛れに日記も更新してしまおう!と思い立ちました。 みなさまのところは大丈夫だったでしょうか? 朝起…

アン/ペア(ここまでのまとめ)

相変わらず仕事でバタバタしたり、考えることがたくさんあって、またしばらくご無沙汰してしまいました。 とはいうものの、プライベートにおける自分的ファン濃度はかなり濃い目。 ブンブブーンは毎回とても楽しんでいるし。 小喜利やPlayfulのレポをわくわ…

分かり合いたいのに その3 少しだけ分かり合えたかも?な完結編

この日記はふたつ前とひとつ前の日記からの続きです。 格闘しているレッスン日記でごめんなさい。 とはいうものの、この話はここでひと区切り。 最後まで読んでいただけたら、後味は悪くない…はず(笑)

わかり合いたいのに その1

この話もとても長い長いスパンのお話です。 はじまりは昨年の夏休み直前のある日のこと。 あるお家のおかあさんから「せっかくの夏休みなので、うちの子たちにもう少したくさんピアノのレッスンを受けさせたいです。」という提案をもらいました。 そんな風に…

大人の事情、子どもの心。

いつもたくさんの反響をありがとうございます。 「AGE DRUNKER」の日記にいろいろと深い感想を寄せていただいたり、そこから友人たちと現在進行形で長々と話がはずんだりもしていて。 書いてみるものだと思いました(笑) 同じように疑問に思ったり、語りた…

即興演奏講座と「せっせと」を待つ楽しみ♪

いつもたくさんの方々に反応していただき、本当にありがとうございます。 昨日の日記にもTwitterでいいねをくださったり、拍手をいただいたり、とても幸せに思ってます。 さて。 この日記は即興演奏講座を受講した真面目なレポのように始まるものの… 途中か…

悲喜こもごも…それでも楽しみな今夜の配信演奏会。(吹奏楽とKinKiさん関連 1/3)

2月のラストのレッスンで、中学生の吹奏楽部のピアノの生徒から、今年の定期演奏会がやっと開けそうなの!と報告を受けました。 昨年は3月31日に開催予定で、行く気満々でレッスン室のカレンダーに大きく丸をつけてあったのでした。 当時、うちの教室の…

自粛期間継続と生活の行方

緊急事態宣言がさらにひと月延びました。 前回と違い、学校やジムや塾などは普通に開いているので、ピアノ教室も今のところ継続してやっています。 うちの生徒さんの中に、中学の先生がいらっしゃるので、県の学校に対する対策の指針を伺ったり、生徒たちに…

「にじ」&「にじいろカルテ」&はいだしょうこさん

今日の日記はよかったらひとつひとつ、動画をご覧になりながら読んでいただけたら。 同じ歌でも歌い手さんによってこんなに違うんだ~というのが実感できることと思います。 さて。 先週の出張レッスンで、昨年買ったわたしの小学生用の歌本を繰っていた一年…

ラストまでのひとあがき。そしてかつてのNコン…からの今。

先日来、日記にいろいろと書いていた、Sちゃんの妹のTちゃんが今月いっぱいでピアノをやめることになりました。 6年生だし、この間おねえちゃんのSちゃんのことで、お母さまと散々丁々発止があったので(涙)小学校卒業と共にきっとおしまいかなぁ?と予測は…

小さなしあわせ

水曜日に来ている1年生のすーちゃんが、レッスンの帰り際 「ピアノたのしい!!ほんとたのしい!!らいしゅうまたね!」 と興奮気味に言いながら、何度も振り返っては手を振りつつ、帰って行きました。 学童を終えて午後7時からのピアノのレッスンは1年生に…

歯医者終了と「もう君以外愛せない」そして、刺激的なレッスン。

ひとつ前にアップした日記にたくさん反響をいただき、ありがとうございました。 以前の日記からの転載部分も多かったのに、たくさんの拍手や拍手コメント、反響をいただき、とてもうれしかったです。 最後のところに拍手コメントの返信は載せさせていただく…

新しい年の始まりに

新年あけましておめでとうございます。 こんなのんびりなブログではありますが、今年もどうぞよろしくお願いします。 今年のお正月は本当にあっという間に過ぎました。 KinKiファン的にはライブ配信があったり、さんまのまんまに久々にふたりで出演したり・・・…

ピアノのこと。配信見て良かった!なこと。「でもさ♪」(はるかちゃん風)の成仏。

今月の最初の日曜日。6日は、夕方6時から中2の生徒、Sちゃんの振替レッスンでした。 彼女はうちの教室で自他共に認める、最もピアノが好きな子です。 毎年当然のように合唱コンクールの伴奏者に選ばれてきたし、ベストピアニスト賞を取ったり、部活の吹奏楽…

朝ならではの珍事・・・と新しい楽しみなこと。

「朝」と言えばさわやかで美しい「ペールギュント」の「朝」が浮かびますが、ちょっと系統が違う話です(笑) 今朝は、朝9時にWiFi強化のための工事の方が来ることになっていたので、日曜日だというのに、家中が朝早くからバタバタと動いてました。 各部屋に…

モチベーションを左右するもの。

昨日、友人たちが「テレビジョンのKinKiさんの記事がいいよ~」とつぶやいていたので、筋トレ帰りに、軽い気持ちで駅前の本屋さんに行ったら売り切れてました。 ガイドはあるのになぁ。テレビジョンはたまたま売り切れたのかしら?と思いつつ、周辺のコンビ…

アルバムLOVE FADERSについて その2 「I'm just me」 渋い!!!

ロングパス過ぎて、もう忘れちゃった方もいらっしゃるかも?ですが、この日記は7月11日の下の日記の続きです。 fermata.hatenadiary.jp 面目ない(笑) 今年の夏は例年と違ってコロナ禍で自粛して、田舎へも旅行へもどこへも出かけられない生徒たち&生徒の親…

日々のこと。そして蓮。

いつも日記を書くたびに、反応していただいてありがとうございます。 やっとお盆休みラストの頃に、両親にクール便でおかずを送りました。 届けるのは簡単だけど、生ものを送るのは鮮度が怖いし、大変なのでは?と思い込んでいて。 ずっと前から送ろうと思っ…

バッハのこと、日常のこと 復活の狼煙シリーズ その2

一つ前の日記からの続きです。 ここではここのところ、何度も思い出していたかつての恩師のこと。 年月を越えてまるで導いてもらったかも?と感じたことを書きます。 わたしの親は転勤族だったので、何度もピアノの先生が変わっていて。 受験期も入れると、…

ふたたびの復活の狼煙!!…プロローグ的に(ピアノのこと。日常のこと。) その1

こんなに間を空けるつもりじゃなかったのに、気がついたら日にちが経ってました。非常事態宣言が解除されてひと月とちょっと。 自粛前と同じ毎日が戻ってきただけのはずなのに、とんでもなく疲れてしまうのはなぜでしょう!? 身体が家にいることに慣れてし…